こんにちは、平山ゆりです。
今日は、燃え上がるような自分の興味関心を発見してみよう!
というタイトルでお届けしていきます。
今、なんとなく人生下がり気味だな〜って思ってる人には
自己肯定感のあがる記事だと思うのでぜひ、読んでいってください。
このブログでは自分と相思相愛に生きる生き方をしていこう!
というテーマで発信をしています。
どうぞお付き合いください(^^)♫
自分ダメ人間かも・・ああもう無理が口癖だった私
あなたは経験ありませんか?
人から非難されたり、けなされたり、ばかにされたこと。
例えば、自分がこうなりたい!って思っていること
否定されたりとか。
私はあるんですよ!!!!!
私はそういう人と一緒にいて、
エネルギーが下がってすごくマイナスに走ってしまっていました。
せっかく起業するんだ!と意気込んだときも
お前にはできない、クズ、キチガイ、と言われていました。
それって、本当の私の姿なんだろうか?・・・
とある人に相談してみたんです。
私の相談相手はコーチングをやっている人で、
中立な立場で建設的なアドバイスをくれました。
「本当のゆりちゃんはきっともっと可能性があるはずだし、
可能性の芽がある人だと思ってるよ!!!:
といってくれました。
確かに私のことを想って心配してくれて、
非難してきたかもしれないけど、
言い方は間違ってるな、と思ったし、
自分のことを否定してくる人とは、
距離をおくのが正しいな、と思いました。
自己肯定感をあげることが大事だと信じるようになった
色んな啓発本を読んだり、動画を見ていく中で、
自己肯定感を上げることが今の自分には必要だ、
と思った瞬間があって、
私はエネルギーの高い人たちのいるセミナーに
参加して行くようになりました。
そうしたら、自分と同じ悩みを持っている人や、
勇気が持てない、自信がないと思っていた人が
こんなにもいて、しかもスピーカーの人が話す話が
「私ってもっと承認されて良いんだ!!!!いいね〜!!!」
というマインドに切り替わっていったのです。
そこからどんどん自己肯定感を上げる方法を探るようになり、
ほめ日記を始めて見たり、人と会う時も、プラス言葉を使うように
していったりと自分らしく生きるようになりました。
クズな面もあっていい、完璧な人間なんかいないんだからな!
私は、これも言いたくて、人が完璧を求めることは
素晴らしいことだと思うんですけど、
クズな部分も持ち合わせていることも承認した方がいい
って思っています。
自分のダメなところもOK!!
人のダメなところもOK!!ってできると
人間関係がもっと円滑になって行きます。
こう、寛容になって行く方が人生楽ですね。
ちょっと諦めてみるっていうのも大事なのかも。
最後に
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
何かインスピレーションがわくようなことが
ありましたか?
私の本心を好きなように綴っているブログですが、
ぜひこれからもよろしくお願いします(^^)!!!
それでは!!
平山ゆり