
[第17回]お家でエクササイズをしてみました!!
こんにちは!平山ゆりです。 今日は、YouTubeの動画をみながら エクササイズをしてみました!! ...
こんにちは!平山ゆりです。 今日は、YouTubeの動画をみながら エクササイズをしてみました!! ...
この記事では、街に出かけて行って、発見したことを綴っています。具体的には本屋さんに行って、自分の興味のある本を買って見て、自分に向いている仕事なのか?向いていないのか?が少しわかってきました。そして、自分の好きなブログ投稿が一番ストレスなく続けられるな、と気付きました。
この記事では、メンタルが辛い状態の私がブログを書くことでポジティブな感覚を持てるようになってきた記録です。書くことでストレス発散になり、思考を整理することが出来るとわかりました。これからも続けていきます^^
この記事では、人生をノリと勢いでやってきた本人が現在どのような生活を送っているのが記したライフログです。
この記事では、私がけなされることがあっても夢を諦めずに自分を信じるには、自分を味方につけることが大事だと気付いたことをシェアしています。そのために、自己肯定感をあげたり、クズな面もあると認めることが大事だと思います。ぜひ読んでみてください。
この記事では、えんとつ街のプペルを観た感想を書いています。とても純粋な気持ちになれて、涙がポロポロ出て、気持ちがスッキリする映画でした。今、映画館ではコロナ対策はしっかりしているので、安心して映画を見ることができました。とても楽しかったのでシェアです^^
この記事では、好きな人に囲まれて生きる生き方って良いよね♪という話をしています。そのためには、好き嫌いをハッキリさせることが大事だということをお伝えしています。ぜひご興味がある方は読んでいってくださいね♫
この記事では、新しいことをチャレンジしていこう!ってお話しをしています。新しい決断は新しい自分を見つけるきっかけになるから。私の場合は美容室に行ってイメチェンをしていきました。すごく楽しんで人生生きてます!
この記事では、最初の一歩を踏み出そうという内容で書かれています。誰でも何か始めるときの第一歩目ってあると思いますが、何かピント来たことがあったらその直感に従って、まずは進んでみるということをお勧めします。ぜひ楽しい人生にしていきましょう!
この記事では、自分と相思相愛になる生き方について書かれています。人に少し優しくするだけで自分が満たされて、自己肯定感が上がっていきます。そんな優しい世界を創るをミッションに生きている私だからこそ伝えたいことがあります。ぜひ読んでみてください。